卒業旅行 Day2 西表島横断 前半 

すがすがしい二日目の朝,今日も天候に恵まれました!!!!
35.jpg
朝食のバイキング何食べてもおいしい!!!
今日はたっぷりカロリー使うからガッツリ食べときます!
36.jpg
そして浦内川へ移動....
37.jpg
今回ガイドをお願いした島廻遊(しままりあしび)の長澤さんに説明を受けます....
そう!!! 今回の最大の目的『西表島横断トレッキング』のはじまりはじまり~です.
38.jpg
まずは30分遊覧船にて観光しながら進みます.
39.jpg
いろいろな説明を受けます
40.jpg
マングローブ林をぐんぐん進みます
41.jpg
パックツアーの観光客の方々もたくさん乗船しています...
42.jpg
天気最高!!!! 行いの良さが!!!! だれの?
43.jpg
やがて汽水域が終わりマングローブも消え,軍艦岩に到着です.
44.jpg
いよいよジャングルトレッキングスタートです.
45.jpg
途中寄り道をしたいためすごくハイペースで進みます...ついていけるかな?
46.jpg
熱帯植物が迫ってきます!!
47.jpg
第一のポイント,マリュウドの滝. 美しいです.
....事故多発のため今はそばに寄れないらしいですけど.
48.jpg
第二のポイント,カンピレーの滝.ここまではたくさんの観光客が訪れるため路は比較的良かったです.
49.jpg
これから先いよいよ路は本格的に厳しくなっていきます.
50.jpg
めずらしいハート形のポットホール!!!
「俺のハートに穴をあけたのは誰!!!?」.....前の彼女です.
51.jpg
さほど暑くもなくよい天気です.
52.jpg
400mごとに指標があるのですが,路が厳しいと次まで遠い...
53.jpg
アップダウンの繰り返し....鍛われます.....
54.jpg
ときおりのぞく淵がきれいですが,全然川が細くなりません.....
55.jpg
台風の後とか大変らしいす.
56.jpg
熱中症には気をつけねば....こまめに冷却につとめます.
57.jpg
アップダウン崖アップダウン崖の繰り返しです....
58.jpg
熱帯植物の説明を受けます.
59.jpg
よくまあルートを確保してるなあ...
60.jpg
トカゲやらヤスデやらうじゃうじゃいます....ヒルがいなくてラッキーでした!!
61.jpg
川口ひろしがあ~.....歳バレます.
62.jpg
美しい森....
63.jpg
だいぶゆだってきましたよ~!!!
64.jpg
ひらけた河原に出てきました....
65.jpg
キャンプサイトにも利用できるイタジキ川の分岐です.
66.jpg
ハイペースで時間を稼いだため寄り道できそうです.
67.jpg
イタジキ川を上流へ進みます. 大雨で流された巨石の横を通ります.
68.jpg
路らしい路はありません...
69.jpg
川沿いをひたすら進みます.
70.jpg
しかし分岐からそう遠からず....
71.jpg
たどり着きました!!!! 最大のポイント!!!『マヤグスクの滝』!!!!!
72.jpg
オ~ビュ~ティフル~!!!!
つづく......
スポンサーサイト



コメント

コメント(4)
お~、マヤグスクの滝は写真で見ても綺麗な滝ですなぁ~。

ひ~ぐっちゃ

2010/03/11 21:47 URL 編集返信
>ひ~ぐっちゃ
でしょー、このときは晴れてたので青空とのコントラストがまた素敵でした.でも油断してるとすい込まれてしまいそうですよ.

みさキング

2010/03/15 09:37 URL 編集返信
今年の10月に西表島に行ってマリユドゥの滝とカンビレーの滝を見に行き、あの道の先には何があるんだろうと気になって検索したところ、こちらのブログにたどり着きました。

こりゃ、楽しそうですね。読んでいるだけでもワクワクします!
自分もいつか縦断してみたいと思いました。

やきおにぎり

2011/11/21 15:04 URL 編集返信
やきおにぎりさん

こんにちは,はじめまして.
ご訪問ありがとうございます.

西表島縦断ツアーはすっごく達成感があってよかったです.
かなりハードでしたが,ガイドの長澤さんがとっても丁寧に引率してくださったので,マヤグスクの滝まで行けたし楽しかったですよ.

いつかぜひ挑戦してみてください!
西表島は私もまた行ってみたいと思っています.

みさキング

2011/11/22 14:53 URL 編集返信
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

misa王

Author:misa王

最近のトラックバック

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

FC2カウンター

現在の閲覧者数: